|  
児童書 犬と猫 ホタル 健康書  | 
 
精神世界 ヘミシンク本 趣味実用 教育書  | 
 
文芸書 ふるさと文庫 文庫注文書 ヘミシンクCD  | 
公 募 商品一覧 本を探す リンク  | 
ニュース 近刊案内 会社案内 書店様向  | 
ハート出版 TOP お問合せ 動画(youtube) ふるさと文庫ブログ  | 
 
 
  | 
| 商品検索:キーワードを入力してボタンをクリック! | 
 | 
| 
「
心を盗まれた子供たち
」をアマゾンでご注文 (クリックしてください)  | 
| 
  
                          
         ■ 精神世界の本 ■ 心を盗まれた子供たち 迷える潜在意識が引き起こす青少年期の異変 精神病に独自の方法論で取り組む著者による待望の書き下ろし ロングセラー「精神病は病気ではない」で扱っている「症例」の大半が、青年期に「発症」。一方、最近多発する青少年たちの異常な犯罪も、子供たちの心の異変とは無縁ではない…。この問題の正しい理解がなければ、家庭の悲劇、この種の犯罪は後を絶たない。逆にこの問題を正しく理解すれば、目から鱗、様々な問題解決の糸口が見えてくる。 萩原玄明 著 2004.02.13 発行 ISBN 4-89295-467-5 C0011 四六並製・216頁・定価 1650円(本体 1500円)  | 
                
| まえがき | 
|  
         
 
 
  | 
| 目 次 | 
|  
 
はじめに  | 
                
| 著者紹介 | 
|  
         ■ 萩原玄明(はぎわら げんみょう) ■ 
 昭和10年11月8日、東京都八王子市の菅谷不動尊教会の次男として誕生。現在は八王子市の宗教法人・長江寺住職。供養による死者の完全なる成仏と、世の人々の正しい生き方を説いて全国的な活動を展開中。 主な著書に「死者たちからの映像通信」「御佛と死者と」 「精神病は病気ではない」 「死者は生きている」 「精神病が消えていく」 「死者からの教え」「あなたは死を自覚できない」 「これが霊視、予知、メッセージだ」 「あなたも自殺しますか?」「心を盗まれた子供たち」 等がある。  | 
                
| 読者の声 | 
| おすすめの本 | 
                    
   
 
  | 
                
  | 
  | 
  |