|  
児童書 犬と猫 ホタル 健康書  | 
 
精神世界 ヘミシンク本 趣味実用 教育書  | 
 
文芸書 ふるさと文庫 文庫注文書 ヘミシンクCD  | 
公 募 商品一覧 本を探す リンク  | 
ニュース 近刊案内 会社案内 書店様向  | 
ハート出版 TOP お問合せ 動画(youtube) ふるさと文庫ブログ  | 
 
 
  | 
| 商品検索:キーワードを入力してボタンをクリック! | 
 | 
| 
「
「なぜ治らないの?」と思ったら読む本
」をアマゾンでご注文 (クリックしてください)  | 
| 
  
                          
         ■ 西洋でも東洋でもない“第3の医学” ■ 「なぜ治らないの?」と思ったら読む本 第3の医学“ハイブリッド医療” つらいのに異常がみつからないのはなぜ? 河村攻 著 2008.02.11 発行 ISBN9784892955617 C2077 四六並製・176頁・定価 1430円(本体 1300円)  | 
                
| 推薦のことば | 
|  
         
 
 
本書は、古くからの友人、日立戸塚総合病院の河村攻先生の人柄をそのまま表しており、共感しながら一気に読み終えた。 昭和薬科大学教授 田代眞一(医学博士)  | 
| 目 次 | 
|  
 
    【推薦のことば】 昭和薬科大学教授 田代眞一(医学博士) ■ 第1章 西洋でも東洋でもない“第3の医学” 
      医学のコーディネートとは何でしょう ■ 第2章 西洋医学と東洋医学 
      ハイブリッド医療で治療範囲が増える ■ 第3章 東洋医学入門――そしてハイブリッド医療へ 
      東洋医学の三つの概念 ■ 第4章 これからのハイブリッド医療 
      ハイブリッド医療への道しるべ ■ 第5章 家庭でできるハイブリッド医療 
      船酔いなんて怖くない  | 
                
| おわりに | 
|  
         
この本はいわゆる健康書とは少し趣を異にします。今現在、つらい症状に悩み、藁をも掴む気持ちでこの本を手に取った方には、多少期待はずれだったでしょうか。  | 
| 読者の声 | 
| 著者紹介 | 
|  
         ■ 河村 攻(かわむら おさむ) ■ 
 
国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院内科部長をへて、現 日立製作所日立戸塚総合病院 内科主任医長。 
  | 
                
| おすすめの本 | 
| 
                    
   
 
  | 
                
| おすすめのふるさと文庫 | 
| 
                    
 | 
  | 
  | 
  |